2025/07/25 12:00

皆さんこんにちは!T2店長の勇希です!

ELECTRICサングラスについてDMでの問い合わせが増えてきているので
この際T2店長的に各フレームモデルのオススメポイントを書いてみようと思います。

店長がオススメするモデルは下記4モデル

①KNOXVILLE(ノックスビル)
➁STACKER(スタッカー)
③12(旧名:JJF)
④BELLEVUE(ベレビュー)
番外編:ZOMBIES


完全にT2店長ユウキ的見解で記載させていただきますのでご了承くださいませ。
それでは行っちゃいましょう~

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

①KNOXVILLE(ノックスビル)

スクエア型のサングラス。
超ド定番で一番人気なモデル、バスプロも良く着用されております。
サイズが大きめサイズと通常サイズの2パターン選べるのも嬉しいところ。
更にはアジアンフィットモデルも作られています!
カラーやサイズのバリエーションが豊富な所も、一番人気になっている所以だと思います。

彫が深い方はアジアンフィットを選ぶと付け心地が悪いと思います、通常モデルをお選びくださいね。

ちなみに店長ユウキもノックスビルのマットブラック&グレーカラーを愛用しています。
バスフィッシング(バス釣り)ユーザーには特にオススメのモデルです。

-アジアンフィットとは?
レンズのカーブがゆるめ+鼻幅広めの設計なので日本人にはピッタリフィット!

-フィットしないとどうなるのか?
サングラスと目の隙間に光が差し込み目がとても疲れちゃいます。
一日中付けっぱなしとなる事が多いフィッシングシーンでは致命傷となりますのでフィット感は大事です!

ノックスビルが似合う顔形状
・丸顔
・三角顔

ノックスビルオススメレンズカラー
HT GREEN POLARIZED PRO (JP LENS)
HT GREY POLARIZED PRO (JP LENS)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

➁STACKER(スタッカー)

ティアドロップ型のサングラス。
ELECTRICサングラスの中では特に
・バイカー
・海釣り派
にオススメする1本!

いかなる状況からも目を守り抜く、というようにレンズと目の隙間を埋めるパーツが付いている事が特徴です。
TOKIOの長瀬くんが実際に使用している写真を掲載した事もあり
特にバイカーの方に人気が出ているモデルです。

レンズの形状がティアドロップ型なので好き嫌いが分かれますが
店長ユウキ的にはスタッカーを使う人は何かこだわりを持った"オシャレ"な人
正直、凡人には中々手が出せない形状!笑

ただ使用するシーンが運転中、釣りをしている時だけといったように
一日の中でも使用する時間が限定的であれば性能はバツグンに良いので
似合う似合わない関係なくオススメいたしますっ!

ちなみにスタッカーは入荷本数がいつも少ないので在庫があるうちにゲットしちゃいましょう!

スタッカーが似合う顔形状
丸顔型
・面長型

スタッカーオススメレンズカラー
MELANIN BLUE POLARIZED PRO

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

③12(旧名:JJF)

ウェリントン型サングラス。
ワールドチャンピオンサーファーのジョンジョンフローレンスと共に開発されたモデル
様々な天候に対応するように作られたフレーム形状で、スタイルとパフォーマンスを両立しているモデルです。
ノックスビル同様アジアンフィットモデルが販売されているのでフィット感が良いのもオススメなポイント。

ジョンジョンが開発したこともあり、特にサーファーの方が使用されている事が多いモデルですが
①のスタッカー同様に目とレンズの隙間を埋めるようなパーツがついており、取り外しも可能。
なので店長ユウキ的には釣り人に最も適するのではないか?と思っています
スタッカーのように半透明なパーツではなくブラックなのも嬉しい所で
差し込む光をシャットアウトできるのでガチサイトマンにはとても使い勝手がいい設計
ちなみに僕はサイトフィッシングが苦手です。笑

12が似合う顔形状
・面長
・卵型

12オススメレンズカラー
MELANIN BRONZE POLARIZED PRO
HT GREY POLARIZED PRO
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
④BELLEVUE(ベレビュー)
ボストンとウェリントンの間のようなサングラス。

ELECTRICの中で最も新しいモデル
形状的に釣りだけでなく普段使いも視野にいれて作られたモデルかなと思います!
他のモデルは基本的に小顔の人には大きすぎてサイズ感がウーン…となる事もあったのですがベレビューはずばり小顔の人向け。

やっときた!待ってました!開発者さん最高!
女性の方にもオススメできる形状ですね。

性能は他モデルと全く同じ。
ただし、こちらはアジアンフィットモデルしかないので彫の深い方はウーンとなっちゃうかも。

ベレビューが似合う顔形状
・小顔
・三角顔

ベレビューオススメレンズカラー
HT GREY POLARIZED PRO (JP LENS)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

番外編:ZOMBIE(ゾンビ)

ELECTRICサングラスの中では最も"普通"な形状です。
ベーシックゆえに使うシーンを選ばない事がメリットで
色んな趣味をお持ちの方、常にサングラスを持ち歩いている方がお選びになるモデルですね。
使用シーンを選ばないという点でベレビューと位置づけ的には同じかな?と個人的に思っています。
なので、ベレビューとゾンビに関しては好みの形で選択する事をオススメいたします!

-ノックスビルとどう違うの!?
ゾンビーズの方がフレームが太く、レンズ間の幅が少し離れています。
ノックスビルはレンズが少し大きいかな~と思う方や小顔の方はゾンビーズが良いと思います。

ゾンビーズが似合う顔形状
・卵型
・小顔
・丸顔

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【まとめ】

やっぱりオススメなのはアジアンフィットかつJPLENS搭載モデル。
その次は使用されるシーンに合わせる形となりますね。

普段使い:ノックスビル、ベレビュー
車でドライブ:ノックスビル、ベレビュー、ゾンビ
バイク:スタッカー、12
フィッシング:スタッカー、12

普段細かい事は気にせずお買い求めいただいていた方も一度フレーム形状に視点を当ててみてください。
きっと今まで感じていた小さなストレスや新たな発見が待っているはずです!
長文駄文失礼いたしました。

ではでは良い週末を!
帰り道に1時間だけ釣りへ行ってきます!釣れますように!